USDTがオワコンに!?バイナンスが主要ステーブルコインをBUSDに自動換金へ

仮想通貨ニュース

こんにちは、阿部です。

本日も気になる仮想通貨最新ニュースをピックアップしてご紹介していきます。

まずは今日の相場から確認していきましょう!

今日の相場は上昇!

本日、ビットコインは270万円台で推移しており、ここ24時間で約4%下落。

時価総額トップ10では、HEXを中心に多くの通貨が大幅なマイナスとなっていますね。

それでは本日の気になる仮想通貨ニュースをみていきましょう!

USDTがオワコンに!?バイナンスが主要ステーブルコインをBUSDに自動換金へ

世界最大の仮想通貨取引所バイナンスが、主要な米ドル連動型ステーブルコインの残高をバイナンスUSD(BUSD)に「自動で」換金する計画であることが判明。

対象となるのは、

  • TrueUSD(TUSD)
  • USDコイン(USDC)
  • Paxドル(USDP)

の3通貨となっています。

ただ上記の3通貨も上場が廃止されるわけではなく、引き続き、入金および出金が継続されます。

阿部悠人の考察(重要度★★★)

バイナンスには、「ステーブルコインの通貨ペアの流動性を集中させ、高める」という大義名分があるとはいえ、界隈がざわつく発表となりました。

今回はテザー(USDT)の扱いに変化はありませんでした。

しかしバイナンスが自社の「BUSD」を優遇する姿勢を明確にしたことで、USDTの相対的なシェアは今後低くなっていくとの指摘もあります。

さて、本日の主要ニュースはこちら。

  • ロシアが国際貿易にステーブルコイン決済を導入か
  • XRPウォレット「Xumm」が新たな決済機能を発表へ
  • 「モスバーガー」がメタバース上の月面にバーチャル店舗をオープンし話題
  • ソニーミュージックのNFT関連商標登録の申請が判明

ソニーミュージックのNFTの商標登録の申請が明らかになりました。

NFT×音楽も、今後注目の領域だといえるでしょう。

本日のまとめ

  • バイナンスが、主要な米ドル連動型ステーブルコインの残高をバイナンスUSD(BUSD)に「自動で」換金することを計画。バイナンスが自社の「BUSD」を優遇する姿勢を明確にした

以上、今日の気になる仮想通貨ニュースでした!