こんにちは、阿部です。
本日も気になる仮想通貨最新ニュースをピックアップしてご紹介していきます。
まずは今日の相場から確認していきましょう!
今日の相場は下落!

本日、ビットコインは480万円台で推移しており、ここ24時間で約3%下落。
時価総額トップ10では、3%下落しているソラナ(SOL)を中心に多くの通貨が下落していますね。
それでは本日の気になる仮想通貨ニュースをみていきましょう!
【爆上げは近い?】ビットコインの上値が重いたった1つの原因とは
ビットコインは今月14日時点で480万円台で推移。

ビットコインの上値が重い展開が続いている最大の要因としては、S&P500やNASDAQといった米国株が伸び悩んでいることが挙げられます。

直近では、米FRBのラエル・ブレイナード理事が、
「テーパリング完了直後の早期利上げの可能性は排除しない」
と述べています。
投資家の間で、量的緩和縮小が実行されると株安にふれるのではないかとの警戒感が高まっており、リスク資産が売られやすい展開となっています。

またDelphi Digitalによると、最近になり「S&P500」と「ビットコイン」の相関係数(どれだけ値動きが連動傾向にあるか)は0.6を記録し、史上最高レベルに達しています。
阿部悠人の考察(重要度★★★)
ビットコインはデジタルゴールドと呼ばれるように金との連動性が高いと思われがちですが、コロナショック以降、米国株と強く連動するようになりました。
ドル安に対するインフレリスク回避手段という点で、株と同じ買われ方をするようになったからです。
そのため、株式市場が下落するとどうしてもビットコインも下落してしまいますね。
ただ、ビットコイン自体に悪材料があったわけではないため、長期トレンドは「上」目線の継続で問題はないでしょう。
さて、本日の主要ニュースはこちら。
- 取引所コインベースがNFTゲームコミュニティ「YGG」と提携!
- 米電気自動車テスラがドージコイン(DOGE)決済をテストか
- 【インド初】ビットコイン・イーサリアムETFが実現?現在は承認待ち
- トンガ王国がビットコインを法定通貨に採用する法案を提出
トンガのFusitu’a貴族代表議員がエルサルバドルに続く法案を提出しようとしており、2ヵ国目のビットコインを法定通貨に採用する国になるか注目されます!
本日のまとめ

- ビットコインの上値が重い展開が続いているが、最大の要因はS&P500やNASDAQといった米国株が伸び悩んでいること。BTC自体のファンダメンタルズに問題はないと考えている
以上、今日の気になる仮想通貨ニュースでした!