あなたはどっち?投資で成功する人しない人を時計にたとえてみた!

マインドセット
こんにちは、阿部です。

暗号通貨、仮想通貨、、このキーワードを見たり聞いたりしない日はないですよね、、それほど多くの人が、いろんな意味で気にしている、、ということです。

もちろん、良い意味、悪い意味があるでしょうけどね^^

3年ほど前に、「マウントゴックス」が破綻した際には、多くの人がビットコインを投げ売りしてしまいました。間違った情報に踊らされたのです。

もし、あの時に、、逆に買いに走っていたなら、、、今の価値でいえば、約15倍くらいに高騰していたのです。

 
でもこれって、いつの世の中でもよくあることなんです、、

スゴ腕の投資家が必ず言うこと

投資で成功している人たちに、その秘訣が何か聞いてみると、必ず口をそろえて言うことがあります。

それは、、

みんなが売っているときに買って、みんなが買っているときに売ること、とてもシンプルな方法です。

実際、リーマンショックにより、株が暴落したときに、世界一の投資家といわれる、ウォーレン・バフェット氏は、みんなが投げ売る株を次々と買い続けていたのです。

ですが、ほとんどの人がこの逆で、メディアなどで騒がれている時に買って、暴落が始まってから売り始めます。

ほとんど多くの人が”損”する中、バフェット氏のように儲ける人もいれば、ほとんど多くの人と同じように、”損”をする道を選んでいるのです。

これは投資の話だけではなく、人生にもいえることです。

時計にまつわる興味深い話がありますので、あなたにもシェアしますね。

人を時計に例えてみると

アナログの時計を想像してください。長針、短針、秒針がある時計です。

それで、

============
止まった時計も1日に2回、正確な時間になる
============

という話です。

確かにそうですよね、

完全に止まっていても午前と午後に、必ず正しい時刻を指します。

人生にたとえてみると、芸術家や研究者など、流行に一切左右されない人たちです。

普段は、ほとんど誰からも見向きもされないそんな存在だったのが、何かのキッカケで、大ブレイクするようなことがあります。

あるいは、1日のほとんどの時間は、ずっと辛い思いをいしていても、1日にわずかな時間だけでも、幸せな時を過ごすことができる。

そんな生き方もあるんだという話です。

「なるほど、、」

僕はそう、感心しながらもさらに、こんなふうに考えました。秒針は常に時を刻み、グルグル回りつづけますよね。

まるで、情報や時代のように動き続けている感じです。

そして、それに引っ張られて長針が動きます。

まるで、時代を後追いする多くの群衆です。

秒針の動きにつられて回りますから、正しい時間の方向を向いているのか、それすら、わからなくなっています。

その一方で、短針は、常に正しい時の方向を向いています。まったくブレることなく正確な判断をつづけているのです。

「だから何?投資に関係あるの?」

では、投資の話にもどしますね。

情報に振り回されて”損”をするのが、時計の長針のような人たちで、伝説の投資家とよばれるような、成功者は短針のような人たちです。

止まった時計の人は、損得に左右されることなく、とにかく株をずっと持ち続けるという感じでしょうか?

それぞれの人がいるから、投資が成り立つわけです。”得”をする人がいれば、”損”をする人がいます。どの人生が正しくて、どれが悪いということはありません。

情報に振り回されない人が勝つ

当然のように多くの人は、”得”をしたいと思うのです。

とはいえ、

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
”得”をしたいと思いながら、長針のような生き方をする人が多いのです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そこに気付くかどうか、、、だと思います。

僕のコミュニティーでは、常に新しい情報をキャッチして正しく精査したうえで、対策を考えています。

そして正しい情報と正しい対処方法をフィードバックしますので、あなたが迷うことはありません。

ぜひ、活用してくれればうれしいです!