成功する器とは?どんな分野でもトップ1%に入るための思考術!

マインドセット

こんにちは、阿部です。

突然ですが、、あなたはメッシというサッカー選手を知ってますか?

「あたりまえだろ!」

ですよね。。

世界一とも言われる、アルゼンチン代表のスター選手ですから、あなたがサッカーファンでなくてもご存知だと思います。

そのメッシ選手が所属するチームと契約更新のニュースを目にしたのですが、なんと、週給が約6400万円だそうです、、

日給だと、900万円超ですね、、^^

ところで、あなたは不思議だと思いませんか?

サッカーが上手な人なんて、星の数ほどいるじゃないですか、、その中で、成功し続ける人とそうでない人がいますよね。

その違いって何だと思いますか?

自分の器は自分で決める


人には器(うつわ)があります。

大きいとか、小さいとか、、そういう話ではありません。

「思考は現実化する、、」と言いますが、あなたの器は、あなた自身がつくり出すという話です。

たとえば、、

「何をやってもさみしい」という人は「さみしい」という器に着地するし、

「むなしい」という人は、「むなしい」という器に、

「私は一人なんだ」という人は「孤独」という器に、

「私は感動してすぐ泣いちゃう」という人は、「すぐ泣く器」

「なんだ、あいつ!」と怒りっぽいと、「怒る器」に着地します。

あなたがいつも着地する器は、あなたの世界観の中で、”いつもこうなってる”という、マンネリのパターンになるのです。

「そんなことはない、、」あーだこーだ考えても、結局、同じパターンになります。

「どうせダメだ!」「どうせできないんだ!」そう思うと、結局ずっとできないままです。

なぜなら、その器に着地しようとするからです。

同じように、「できない、、」と思っている人は、いつも、謝っています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
「ごめんなさい、できなかったです」
「ごめんなさい、私はできないんです」
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

「できない」の器にスッポリ入っちゃって、ある意味、言い訳して、甘えてる感じです。

逆に、、

成功する人は、成功するという器を持っています。

そして、そこに、ごく当たり前のように着地するだけ。

================
成功するという器を持っているから、成功するように着地します。
================

妄想でいいから成功を作り出せ

もしあなたが、成功したいと思うのなら、成功する器に着地しなきゃいけません。

なのに、、

「できないんです」なんて言っている限りは、成功できません。

自分で、できない自分を妄想して、自分のできないストーリーを作っているそんな状態だからです。

それって、おかしくないですか?

誰でも、まずは、やってみないとわからない、、

そのはずですよね??

妄想は自分で作っているものです。

自分で勝手に作ったストーリーです。

あなたが作るものなのだから、どうせなら、、

==========
「あなたが成功する」
==========

という妄想をすればいいんです。

成功するストーリーです。

あなたが成功する姿をあなた自身に売り込むわけです。

そして、そのストーリー通りに行けば、自然に、

============
成功する器に着地します。
============

そこに気づくかどうかで、その器って変えることができちゃいます。

そして、あなたの未来は、グイグイ変わっていきますよね。

結局、思考は現実化する

もし今、あなたが、実績のない状況であっても、まったく問題ありません。

今はただ、成功する途中だからです。

誰でもみんな、初めは実績がない所からスタートしています。

成功する器を持っているかどうか、それこそが重要であって、あなたの未来を約束することができるのです。

こんな考え方ぜひ、活用してくれればうれしいです。