「中国輸入転売」で準備するべきこと・注意点・稼ぐマインドについて解説!

物販
こんにちは、阿部です。

先日、パソコンを買い変えて色々と面倒なことになっています。

SONYのVAIOからMacBook Proにしたのですが、ワードやエクセル、ソフト関連の物は全て買い直さないといけないので出費がかさみます。

「もう少し考えておけば、、準備しておけばよかったかなぁ」と、ほんの少し後悔中です。

あなたにはそういった経験はありませんか?

やはり何事も準備が大切ですよね。

ということで今回は、中国輸入を始めるにあたって準備しておくべきこと」について説明します。

それでは見ていきましょう。

中国輸入の前にすべきこととは?

準備といっても難しいことはなく、いくつかの「サイト」を登録し「ツール」をパソコンに取り込むだけです。

これによって、中国輸入で稼ぐために最適な環境を作っていきます!

欠かせない4つの準備

4つの準備すべきこと

  1. Google Chrome(グーグルクローム)に設定する
  2. 使うサイトをブックマークに登録する
  3. Amazonに出品者登録する
  4. PayPalに登録する

1. 「グーグルクローム」を取得

理由は3つあります。

  • 「動作が速い」
  • 「自動で外国語を日本語に訳してくれる」
  • 「輸入ビジネスに適した拡張機能が多い」

からです。

同時にGmailアドレスも取得し、ビジネス用として使用しましょう。

グーグルクロームのダウンロードはこちらから

2. よく使うサイトはブックマークを登録

各サイト、ツールについては今後説明していきますのでご安心を。

ブックマークしておくべきサイトは下記です。

【中国仕入れサイト】

輸入する商品を仕入れるサイトです。

【ツール】

アマゾンでの売れ行き、販売価格、出品者数を知るために使います。

アマゾンで販売した場合、利益がどれくらい出るか調べるために使用します。

日本語の商品名を中国語に翻訳する際使用します。

チャイナマートはタオバオの日本語版のようなモノです。

タオバオに比べ若干高めになっていますので、商品を調べるためだけに使います。

3. Amazonの出品者用のアカウントを取得

アマゾンが良い理由は下記です。

  • 「商品画像を用意しなくてよく出品が楽」
  • 「FBAがあるため作業負担を減らすことができる」
  • 「集客力が高い」

4. PayPalを利用する

中国から商品を仕入れる際に使用しますので登録を済ませておきましょう。

基本的に仕入れ代金を支払うための利用なので、「パーソナルアカウント」で問題ありません。

登録方法についてはこちらを参考にしてください。

輸入の準備と言ってもそれほど難しくはないですよね?

サッとすませて稼ぐ環境を整えてしまいましょう。

次に、輸入で気になる円安についてです。

中国輸入は円安だと稼げなくなる?

ある会合でebay輸出をやっている方々とお話をさせていただいたのですが、「いや~ebayガポガポ儲かりまっせ」といった調子で上機嫌に話されていたのを鮮明に覚えています。

「円安効果ハンパないな・・・」と感じました。(安倍晋三氏が総理大臣になってから急激に円安が進みましたよね・・・)

円安になると元に対しても円の価値が安くなり、仕入値が上がってしまいます。

そのため『中国輸入の商品は仕入れ値の上昇とともに値上げせざるをえず、以前より売れなくなってしまう』といったロジックを働かせ「中国輸入は稼げない」と思うようになるわけです。

しかし、本当に稼げなくなるのでしょうか?

円安はチャンス

僕自身、「円安だからこそ稼げるのでは?」と思っております。

なぜかと言うと「参入者」がかなり減ってくるからです。

中国輸入というのは、初心者でも簡単にできるため、かなり参入しやすいビジネスとなっています。

さらに、仕入先・販売先はみな同じため、結局は価格競争になってしまうのです。

しかも、初心者の方は利益を考えずに値下げしてしまう方が多いため、相場が壊れてしまいます。

つまり、中国輸入の利益を食いつぶす原因は円高よりも考えなしの初心者なのです。

しかし、利益も考えず値下げを続けるような初心者は「円安で稼げない」と言われていると大勢が撤退していきますし、新たに参入して来ることもありません。

よって、値下げ競争は止み、相場が保たれ利益を確保しやすくなるということです。

値段は基本的に「需要と供給」で成り立っており、どちらかのバランスが崩れると価格が暴騰・暴落します。

今回は、供給が減るため値段を下げずとも売れやすくなります。

つまり円安になると、参入者が減る=供給が減るため、値段を下げずとも売れやすくなります。

ですから「円安になったから中国輸入で稼げない」というのは嘘と言えますね。

円安になっても「稼げないからやめよう」ではなく「どうすればもっと稼げるようになるか?」と考えていくことが重要です。

準備とマインドで中国輸入を楽しむ!

ここまで、中国輸入を始めるのにあたって必要な準備と円安に対する考え方について紹介してきました。

まとめますと、事前に4つの設定・登録を行う。

  1. Google Chrome(グーグルクローム)に設定する
  2. 使うサイトをブックマークに登録する
  3. Amazonに出品者登録する
  4. PayPalに登録する

そして、円安は価格破壊を引き起こす参入者が減りチャンスであるということ。

どんな状況になってもいいように、「事前の準備」心構え」が必要です。

ぜひ参考にして、中国輸入を楽しんでください!