ビットコイン投資の儲け方として「暴落買い」は有力なのか?

仮想通貨トレード

こんにちは、阿部です。

 

株式投資などで

「順張り」と「逆張り」のどちらが有力なのか?

が議論になることがあります。

 

では、ビットコイン投資においては

どちらの戦略が効果的なのでしょうか?

 

ここでは、ビットコイン投資の手法として

逆張り戦略の一種である、暴落時のスポット買い

について考察してみたいと思います。

 

ビットコインの購入タイミング

ビットコイン投資に限ったことではありませんが、エントリー(購入)のタイミングをどうするかは非常に難しい問題です。

 

初心者の間は

1つの戦略に対して「これこそが正しい手法だ」と

自信を持っていることが多く、逆に迷いなく取引できるものです。

 

しかし、研究を重ねるにしたがって

絶対的な正解はないことを理解します。

研究すればするほど、何が正しいかわからなくなってしまうのです。

 

シンプルに理解できる戦略のほうがいい

投資の戦略の中には、なぜその戦略が有力なのかがわかりにくいものがあります。

 

投資の書籍などでは

「〇〇日平均線を超えたときに買う」などの儲け方がよく紹介されていますね。

 

しかし、なぜその戦略が効果的なのかすぐにわかりません。

 

たとえば

平均線の突破が共通認識なので買いが集まりやすい

と説明されていれば、なぜ共通認識になっているとわかるのか?

とさらに疑問が残ります。

 

もちろん、最終的には理にかなっているため

有力な手法として定着しているわけです。

 

とはいえ

個人的には、ビットコイン投資を始めたばかりの方は

なるべくシンプルな儲け方を採用するべきだと思います。

 

ビットコインの暴落時をチャンスと捉える

そこでおすすめしたいのが、暴落時のスポット買いです。

 

ビットコインが順調に上昇しているときではなく

暴落しているときを狙う戦略です。

 

ビットコインが不当に低く評価されているときは

ビットコインのバーゲン・セールのようなものです。

 

割安な時期に集中して購入することで

ビットコインの平均買付単価を抑えることができます。

 

さらに、暴落時の購入は

仕組みが単純明快で、高度なテクニックも不要です。

 

相場は感情で動いている

このような戦略を紹介すると、「ビットコインの価格が暴落しているのは、価値自体が下がっている危険な状態だからではないのか」と心配になるかもしれません。

 

もちろん、その可能性も十分あります。

 

しかし、大抵の場合は具体的な根拠がなく

売りが売りを呼んでいる状態も多いのです。

 

とくに、ビットコインの場合、歴史が浅い未知な投資案件です。

 

投資家たちも少なからず不安を感じているので

この先ビットコイン価格が暴落すると過剰に売られることでしょう。

 

つまり、ビットコインは

暴落時のスポット買いと相性がいいと考えられます。

 

とくに、数年に一度の大規模な暴落時に購入できれば

そのビットコインは割安である可能性が高いと思います。

 

暴落買いを実行するときの注意点

ビットコインはこれまで、順調に価値を高めているとはいえ、不確定要素の多い投資対象です。

 

そのため

暴落時のスポット買いの際も注意が必要です。

 

ファンダメンタルズも考慮する

暴落時のスポット買いは、基本的にチャート上のテクニカル分析のみで実行できます。

 

とはいえ、なぜ暴落が起きているか?

というファンダメンタルズ分析も考慮すべきです。

 

場合によっては

ビットコインの存続が危ぶまれる状態かもしれません。

その場合、当然投資は中断します。

 

あくまで

購入に踏み切るのは不当に割安だと考えられるケースのみです。

 

余裕資金で投資する

ビットコイン投資全般に当てはまることですが、とくに暴落買いをする際は余裕資金のみの投入をおすすめします。

 

暴落時は相場が荒れていることが多いので

多額の資金を投資すると思わぬ損失を被るかもしれません。

 

また、値下がりが底をついたと思っていても

さらに割り込むこともあります。

 

このような可能性を十分考慮した上で

納得できる額を投入することが大切です。

 

暴落買いは単純明快さがおすすめ

ここまで、ビットコインの儲け方のテクニックとして、暴落時のスポット買いについて解説しました。

 

もちろん、暴落時にビットコインを購入すれば

必ず値上がりわけではありませんし

そのような絶対的な儲け方は存在しません。

 

あくまで戦略の1つとしてアレンジしていただければと思います。

 

暴落時のスポット買いは

狼狽売りに着目した単純明快な儲け方です。

 

初心者の方にも応用できる手法なので

ぜひ参考にしてみてください!