仮想通貨のトークンって何?意味や種類、仕組み、コインとの違い

仮想通貨用語解説

こんにちは、阿部です。

最近では「仮想通貨」(暗号通貨)という言葉も一般的になり、

多くの方が実際に投資をおこなうようになりました。

 

しかし同時に、多くの方が

専門用語の難しさにつまずいている実情があります。

たとえば「トークン」という言葉。

皆さんはその意味を、正確に説明できるでしょうか?

 

トークンは出現頻度が高い言葉なので、覚えておくと便利です。

そこで今回は、トークンとはそもそも何なのか?について、

トークンが「ゴルフ会員権」のようなものであるという

たとえ話を交えながら分かりやすくご紹介します。

 

広い意味のトークン、狭い意味のトークン

 

トークンという言葉は、

教科書的には「代用貨幣」ということができます。

つまり、お札やコインの代わりとして使うものであれば

どんなものでもトークンなのです。

 

とてもザックリとしたとらえ方で、

これは「広い意味」でのトークンの定義です。

ビットコインやイーサリアムもある意味では代用貨幣。

広い意味のトークンによると、

すべての暗号通貨はトークンであるということになります。

 

さらに、広い意味のトークンでは

場合によっては、暗号通貨以外もトークンとなり得るでしょう。

たとえば、金(ゴールド)などの価値の高い金属は

お金の代わりとして使われていた歴史からトークンだといえます。

 

しかし、暗号通貨業界で

一般的に「トークン」と呼んでいるものは少し異なっています。

つまり、「狭い意味」でのトークンです。

 

トークンとは特定の管理者(発行者)が存在するコイン

 

狭い意味のトークンとは、

特定の管理者(発行者)が存在する暗号通貨」です。

場合によっては、

これとは異なるものをトークンと呼ぶこともありますが、

大まかには上記のとおりだと考えてもよいでしょう。

 

もう少し詳しくいえば、

特定の管理者が“存在しない”暗号通貨のプラットフォーム上で、

特定の管理者が“存在する”暗号通貨を発行した場合、

その発行した暗号通貨をトークンと呼ぶケースが多くなっています。

 

つまりトークンとは、

  • 特定の管理者(発行者)が存在する暗号通貨
  • 特定の管理者が“存在しない”暗号通貨上で発行された、特定の管理者が“存在する”暗号通貨

ということになります。

 

カレンシータイプ(トークンではない暗号通貨)

 

それでは、特定の管理者とは何を指すのでしょうか?

そもそも暗号通貨は、

ブロックチェーン上で動いているという特徴がありますが

これにより、特定のだれかが管理しなくても

暗号通貨単体でシステムを動かすことができます。

(正確には特定のだれかに頼らず、みんなでシステムを維持します)

 

ビットコイン、イーサリアム、ネムなどの暗号通貨も、

特定の管理者が存在しない暗号通貨です。

そして、このような暗号通貨を大まかにカレンシータイプと呼んでいます。

 

アセットタイプ(トークン)

 

カレンシータイプの反対といえるのがアセットタイプです。

近年、ICOが盛んにおこなわれていますが、

実はほとんどのICOもアセットタイプ(トークン)です。

(なかにはカレンシータイプの性質を持っているものもあります)

 

典型的なアセットタイプとしてあげられるのは、

カレンシータイプのブロックチェーン上で発行されたトークンです。

この場合、明確な発行者が存在するため、

その運営者(企業)が信頼できるかどうかがトークン投資の重要なポイントです。

 

トークンは「ゴルフ会員権」に似ている

 

それでは、なぜカレンシータイプのほかに

トークンが存在しているのでしょうか?

カレンシータイプのみでも十分ではないか?

と感じる方もいるかもしれませんね。

 

トークンが存在しているのは、カレンシータイプにはない

権利をデジタルで売買できる」という側面があるからです。

 

カレンシータイプは「決済」

つまりお金として使うことに特化したものが多くなっています。

 

一方、アセットタイプ(トークン)の多機能な特徴は、

ゴルフ会員権」にたとえると分かりやすくなります。

 

ゴルフ会員権は、それを持っていることで

ゴルフ場を利用できる権利が与えられます。

また、時価で売買されることから、バブル期には投資目的にも使われました。

 

それと同じように、アセットタイプのトークンは

それを持っていることで、トークンの発行者から何らかの権利を与えられ、

しかもその権利を売買することができます。

 

ゴルフ会員権はそのニーズにより価格が上下しますが、

トークンも同じような仕組みで取引所での価格が上下します。

こう考えると、トークンのイメージが

とても掴みやすいものになるのではないでしょうか?

 

今回はトークンとは何なのか?について、

なるべく分かりやすい解説を心がけました。

ぜひ、こうした基礎知識を身につけた上で

トークン投資をおこなうようにしましょう!