こんにちは、阿部です。
本日も気になる仮想通貨最新ニュースをピックアップしてご紹介していきます。
まずは今日の相場から確認していきましょう!
今日の相場は上昇!

本日、ビットコインは198万円台で推移しており、ここ24時間で約3%上昇。
時価総額トップ10では、リップルが4%下落などマイナス推移が目立っています。
それでは本日の気になる仮想通貨ニュースをみていきましょう!
ビットコイン200万円到達!有名新聞紙の1面に掲載で今後どうなる?
ビットコインは25日続伸し、198.2万円に到達。


取引所によっては200万円を突破し、2017年12月以来ほぼ2年ぶりの高値となりました。
ビットコイン高騰の背景として、メディアへの露出が増えていることが挙げられます。
米有名番組CNBCの仮想通貨番組でホストをしているラン・ノイナー氏は、完全に仮想通貨情報に特化したリアルタイムの番組「クリプト・バンター(Crypto Banter)」の立ち上げを発表。
仮想通貨関連のニュースや、インタビュー、有識者とのライブディスカッションなどを交えながら、24時間365日、仮想通貨の最新情報を提供するといいます。
また23日のウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)の1面で、ビットコインが取り上げられました。
機関投資家による仮想通貨の参入を伝えており、投資家心理の好転に影響している可能性があります。
阿部悠人の考察(重要度★★★)
WSJの一面にビットコインが取り上げられたことの影響は大きく、新規ユーザー増加→買い圧力UPという好循環が考えられますね。
さて、アルトコイン市場が乱高下しています。
リップル(XRP)価格は一時、0.90ドル以上に達したあと、なんと数秒で30%暴落。
取引所コインベースが主導であり、日本の取引所ではここまで乱高下していませんが、ボラティリティの高い展開が続いています。
ビットコインの利益がアルトコインに循環する「アルトドレイン」も指摘されていますが、個人的にはビットコインがまだ最高値を超えていないため、長期的かつ安定的なアルトコイン上昇は少し先だと考えています。
さて、本日の主要ニュースはこちら。
- 取引所バイナンスの1日あたりの取引高が過去最高を記録
- ロシア最大の非国有銀行の子会社「ガスプロムバンク・スイス」が試験的にビットコイン取引サービスを開始
- イーサリアム2.0が12月1日に最速でローンチされる可能性大
- ステラ価格が短期間で約2倍に急騰
ステラの急騰は、大型アップグレード「プロトコル15」の実施が背景にあると考えられますね!
本日のまとめ

- ビットコインは取引所によっては200万円を突破し、2017年12月以来ほぼ2年ぶりの高値を記録。ビットコインのメディアへの露出増加が追い風に
以上、今日の気になる仮想通貨ニュースでした!