こんにちは、阿部です。
国や社会、企業などによる福祉に頼らず、個人で資産を形成していくことが求められる現代社会。
「資産運用」に興味を持たない人は稀でしょう。
しかし、日本では資産運用をどう行えばよいのか?
についての教育があまりおこなわれていません。
学校で教えられないことを、自分で勉強していく必要があるのです。
一部の賢い人々は株式投資やFX、そして「仮想通貨投資」などの資産運用を勉強し、目標を達成しています。
しかし、同時に一部の人々は、間違った方向で資産運用を行い、結果としていつまでたっても経済的に豊かになれないということが頻繁に起こっています。
その理由はいくつかあります。代表的なのは「プラスサムゲーム」「マイナスサムゲーム」という資産運用の基本を理解していないケースです。
どのようなことでしょうか?
損する運命?!「マイナスサムゲーム」
資産運用として何をするか、初心者の方はまずそこから決めなければいけませんよね。
そのとき資産運用として絶対に取り入れるべきではないのは、「マイナスサムゲーム」です。
マイナスサムゲームとは、その資産運用を行っている人を平均すると、リターンがマイナスとなる性質のゲーム(資産運用)のことをいいます。
たとえば、以下のようなものがマイナスサムゲームの資産運用といえます。
- 宝くじ
- カジノ
- 競馬
- パチンコ
- その他ギャンブル全般
マイナスサムゲームでは、胴元だけがプラスサムゲームであり、その参加者はマイナスサムゲームです。
上記の資産運用を長期的に行えば、ほとんどの人は必ずといっていいほど資産を減らすことになります。
「競馬やパチンコなどのプロもいるじゃないか!」といわれる方もいるかもしれません。
たしかにギャンブルの中には100%運ではないものもありますが、基本的に「不利な戦い」となることは間違いありません。
資産運用としてわざわざ取り入れるべきものとはいえません。
普通にやれば稼げる?!「プラスサムゲーム」
それでは、どのようなどのような方法が資産運用に適しているのか。
継続的にお金を増やし続けられるのか。
その答えは、マイナスサムゲームではなく「プラスサムゲーム」を選択することです。
プラスサムゲームとは、その資産運用を行っている人を平均すると、リターンが生じているゲームのことをいいます。
プラスサムゲームでは、平均すれば利益が出るので誤解を恐れずにいえば「普通にやっていけば利益が出る」ことになります。
プラスサムゲームに当たる資産運用には以下のようなものがあります。
- 仮想通貨トレード
- 株式・投資信託
- 銀行預金
- 普通に働く
これらにおいても必ずしも利益が出るとは限りませんが、これまでの歴史上、長期的にプラスサムゲームであることが実証されています。
「株とか仮想通貨はギャンブルみたいなもの」と思っている方も多いかもしれませんが、仕組みからしてまったく異なるのですね。
中でももっとも有力な投資手法として近年あげられているのが、「仮想通貨」です。
仮想通貨は「リスクが大きい」などと言われますが、いろいろ言われながらも結果として数年スパンで「爆上げ」しているのが現状です。
仮想通貨は、プラスサムゲームの王様といってよいでしょう。
資産運用は「プラスサムゲーム」から選ぼう!
プラスサムゲームによる資産運用を行えば、「100%利益が出せる」などというつもりはありません。
この点は決して勘違いしてはいけませんが、「そうなる可能性が高い」「長期的に普通に運用していれば、利益が出る」と考えられるということです。
プラスサムゲームでは参加者ユーザー全員を平均すればリターンが出る。裏を返せば、平均的な知識をつけることを怠っては負けてしまうでしょう。
とはいえ、マイナスサムゲームよりは、プラスサムゲームのほうが勝ちやすいということは疑う余地がありません。
マイナスサムゲームにお金をつぎ込むことを習慣としている方は、プラスサムゲームを始めるだけで、人生がよい方向へ向かうはずです。
近年、新しい職業であるYouTuberが話題となっていますよね。
小学生のなりたい職業でトップ3に入ったり、、そんなYouTuberたちが大きなリターンを手にできるのも、「伸びている市場で戦っている」からです。
僕たち投資家も同じように、伸びている市場(プラスサムゲーム)で戦うことが大切となのです。