こんにちは、阿部です。
本日も気になる仮想通貨最新ニュースをピックアップしてご紹介していきます。
まずは今日の相場から確認していきましょう!
今日の相場は横ばい!

本日、ビットコインは370万円台で推移しており、ここ24時間で約1%上昇。
時価総額トップ10では、上昇と下落がまちまちとなっていますね。
それでは本日の気になる仮想通貨ニュースをみていきましょう!
STEPN、中国でサービス中止に追い込まれる!!GMTは暴落
歩いて稼げる「Move to Earn」の仮想通貨として知られるSTEPN(ステップン)が中国でのサービスを中止すると発表。
背景にあるのは、中国の「規制」の遵守です。
中国は、2021年5月からは仮想通貨への取り締まりを厳格化しています。
一般的な仮想通貨だけではなく、NFT(ノンファンジブルトークン、STEPNではスニーカーとして発行)への取り締まりも強めています。
STEPNは声明で、
「中国本土でいかなる事業も行っておらず、ダウンロードも提供していない。」
と発表しています。
阿部悠人の考察(重要度★★)
中国では、発行者がNFTを販売する「一次販売」はOKとされています。
しかし、一次販売の購入者が転売をおこなう「二次流通」は中国の中華人民共和国競売法に違反しているとの考え方もあり、STEPNもこれに抵触すると判断したのでしょう。

これを受け、STEPNのガバナンストークンGMTは昨日から今日にかけて約40%下落していますが、記事執筆時点では半値戻しまで反発しています。
さて、本日の主要ニュースはこちら。
- JPモルガンが「現時点のビットコインは過小評価」と主張
- バイナンスがカザフスタン政府と提携したことが判明
- テザー、「メキシコペソ」連動型ステーブルコインをローンチ
- ビットコインSV (BSV)が日本上陸!
フォビジャパンがビットコインSV (BSV)を国内で初めて、6月中旬より開始すると発表しています!
合わせて読みたい
本日のまとめ

- 歩いて稼げる「Move to Earn」の仮想通貨として知られるSTEPN(ステップン)が中国でのサービスを中止すると発表。背景には、中国の「規制」遵守がある
以上、今日の気になる仮想通貨ニュースでした!