リップル(XRP)大型提携!XRPがDeFiに対応し、イールドファーミングが可能に

仮想通貨ニュース

こんにちは、阿部です。

本日も気になる仮想通貨最新ニュースをピックアップしてご紹介していきます。

まずは今日の相場から確認していきましょう!

今日の相場は上昇!

本日、ビットコインは662万円台で推移しており、ここ24時間の値動きはほぼなし。

時価総額トップ10では、バイナンスコイン(BNB)が引き続き強い値動きとなっていますね。

それでは本日の気になる仮想通貨ニュースをみていきましょう!

リップル(XRP)大型提携!XRPがDeFiに対応し、イールドファーミングが可能に

仮想通貨XRPを発行するリップル社が、数日以内に仮想通貨Wanchain(ワンチェーン/WAN)と提携することが判明。

これによりXRPがDeFi(分散型金融)に対応し、イールドファーミング(XRPを預け入れることで利息収入が得られる)などの運用方法が可能となることがわかりました。

急騰中のXRPの追い風となっています。

Wanchainは「中国版リップル」とも言われる仮想通貨で、異なる仮想通貨同士をそれぞれ相互に運用することができる相互運用性ソリューションを提供しています。

今回の提携で、XRPは「Wanchain」「イーサリアム」のほか多数のブロックチェーンを介してDeFiに対応します。

阿部悠人の考察(重要度★★★)

XRPは4月初旬から大きく急騰しています。

2週間足らずという極めて短期間で、時価総額の大きなXRPが3倍弱(約60円→160円)に急騰するとは驚きの「強さ」ですね。

ご存じの方もいるかもしれませんが、リップル社これまで「有価証券問題」で規制当局SECから訴訟されていました。

そうした向かい風があり、ビットコインなどの上昇に置いていかれていたのですが、Wanchainとの提携で風向きが変わりつつありますね!

さて、本日の主要ニュースはこちら。

  • 世界最大の仮想通貨投信会社「グレースケール」の運用額「5兆円」突破
  • ルーマニアの公立大学「LBUS」が入学金に「仮想通貨決済」を導入
  • 仮想通貨を使ったオンラインスポーツ賭博、米ワイオミング州で合法に
  • 仮想通貨ウォレット企業エクソダス(EXODUS)、SECからレギュレーションA+認定

エクソダスも「株式」の販売を許可されましたね!

仮想通貨企業の「株」が証券会社を通じて売買できるようになる流れは急速に進んでいて、世の中に仮想通貨企業が認められつつあります。

本日のまとめ

  • リップル社は数日以内に仮想通貨Wanchainと提携。DeFi(分散型金融)に対応しイールドファーミングが可能となったことでXRPの追い風が強くなっている

以上、今日の気になる仮想通貨ニュースでした!