FShares DEX Coinとは?今後の価格、将来性、買い方

コイン

「FShares DEX Coin(FSC)ってどんな仮想通貨なんだろう?」

「FSharesCLUBに入ると、月利5%の配当がもらえるらしいけど、どういうこと?」

と、疑問を感じていませんか?

そんな方に向けて今回は、以下のポイントについて解説します。

この記事でわかること
  • FShares DEX Coinとは
  • FShares DEX Coinの将来性
  • FShares DEX Coinの買い方

さっそく、詳しくみていきましょう。

FShares DEX Coinとは

出典:FShares DEX

FShares DEX Coinとは、2019年9月にオープンした取引所FShares DEXが発行している独自トークン。

取引所系トークンといえば、保有者に対し、取引所から何らかの特典が付与されるのが一般的です。

この点はFShares DEX Coinも同様で、ホルダーは以下のような特典が得られるとされています。

  • 取引手数料が事実上ゼロになる
  • FShares Coinによる配当収入が受け取れる(月利5%相当)

FShares DEXは中国の優秀なエンジニアが開発していると説明されています。

これにより処理速度が低下しがちなDEX(特定の管理者が不在の仮想通貨取引所)でありながら、100万TPSという高速取引を実現していると主張されています(参考:バイナンスDEXは数千TPS)。

FSharesCLUBとは

FShares DEX Coinには、FSharesCLUB(FSharesクラブ)というFShares DEXを応援するクラブがあります。

FSharesCLUBに入会すると、FShares DEX Coinを購入することができ、購入したコインは仮想通貨のマイニング(採掘)の利益を元に、月利5%で増え続けます

それに加え、FSharesCLUBはピラミッド型のMLM(マルチレベルマーケティング)を採用しています。

これにより、新しいユーザーを勧誘することで、投資家はさらにFShares DEX Coinを入手することができます。

FShares DEX Coinの将来性は?

それでは、FShares DEX Coinの将来性についてどう考えればいいでしょうか?

ネットワークビジネス方式が成功し、一躍注目を集める

2019年、FShares DEX CoinおよびFSharesCLUBは、「最強案件」との呼び声もありました。

FSharesCLUBに加入すると、上記で解説したように、月利5%程度の配当が得られます。

この「5%」という数字が絶妙で、FShares DEX Coinは類似する案件と比較し(この界隈にしては)利回りを低めに抑えたことで、投資家からの好感と信頼を獲得し、ユーザー数を伸ばしました。

2019年9月19日に0.3ドルだったFShares Coinは、9月30日には、1.7ドルにまで急騰。約5倍~6倍の利益を生みました。

MLMはマーケティングの観点からは非常に優秀な仕組みですが、それをうまく使っている点がFShares DEX Coinの強みです。

2021年2月現在、月利5%の配当は続いているようだが…

ではその後、FShares DEX Coinはどうなっているのか?

ツイッターの投稿などによると、2021年2月現在、FShares DEX Coinの月利5%の配当は続いているようです。

FShares DEX Coinの配当はマイニング事業から出ているとされます。

しかし実際には、MLMの紹介報酬による自転車操業だと考えられることから、「飛ぶ」ことなく頑張っているだけでも貴重な案件だといえるかもしれません。

しかし、FShares DEX Coinは、2019年12月の1.82ドルから、2021年2月には0.11ドルまで暴落しています。

この理由は、FShares DEX Coinの保有にはこれといった魅力がなく、唯一の魅力は「利益が得られる」ことだけだからです。

しかし下落が加速している今、投資家は利益という唯一のメリットを失います。トークンの魅力が低下し、さらに下落が進む可能性もあるでしょう。

ここから市場価格をなんとか維持できるかどうかが、重要なポイントとなりそうです。

FShares DEX Coinの買い方

FShares DEX Coinは国内取引所では扱われていません。

海外取引所のFShares DEXで買うことができます。