こんにちは、阿部です。
本日も気になる仮想通貨最新ニュースをピックアップしてご紹介していきます。
まずは今日の相場から確認していきましょう!
今日の相場は下落
本日、ビットコインは226万円台で推移しており、ここ24時間で約2%下落。
時価総額トップ10では、イーサリアム(ETH)が6%の大幅下落となっています。
それでは本日の気になる仮想通貨ニュースをみていきましょう!
イーサリアム(ETH)はさらなる暴落局面へ!?FTX絡みの巨大な売り圧力懸念
昨今はビットコインの急落に加え、イーサリアム(ETH)も11月初旬から約35%急落し、記事執筆時点で15.8万円で推移しています。
その背景として、FTXを大規模ハッキングしたハッカーが保有していた228,523ETH(約6億ドル/850億円)の新たな動きが観測されていることが挙げられます。
ハッカーはFTXをハッキング後、DEXアグリゲーターの1inchでETHを「renBTC」に交換しました。
これを受けて今後の大規模な売り圧の始まりであることが懸念されることから直近の下押し圧力となりました。
阿部悠人の考察(重要度★★★)
FTXでは新たに、「破綻」に加えて「ハッキング被害」を受けたと報じられています。
このハッカーは通称「FTX Accounts Drainer」と呼ばれており、ハッキングに成功したことで世界約35位のETHの保有しています。
今後の売り圧力は避けられないと考えられており、今後、相場が反転するためにはこれを打ち消す大きなポジティブな材料が必要となりそうです。
さて、本日の主要ニュースはこちら。
- FTXの一部買収、リップル社CEOが関心
- FTXはグローバル資産の見直しで日本法人売却へ
- 韓国は「独自トークンを上場させている取引所」を調査
- GBTCのビットコイン、50%割安で推移
世界最大のビットコイン投資信託「グレースケール・ビットコイン・トラスト(GBTC)」は、BTCの現物価格から50%低い価格で推移しています。
FTXの破綻で、機関投資家を中心にGBTCの需要が減少していることがうかがえます。
本日のまとめ
- イーサリアム(ETH)は11月初旬から約35%急落。その背景には、FTXのハッカーが保有の228,523ETH(約6億ドル規模)の「強力な売り圧力」の懸念がある
以上、今日の気になる仮想通貨ニュースでした!