こんにちは、阿部です。
本日も気になる仮想通貨最新ニュースをピックアップしてご紹介していきます。
まずは今日の相場から確認していきましょう!
今日の相場は上昇!

本日、ビットコインは630万円台で推移しており、ここ24時間で約1%上昇。
時価総額トップ10では、ビットコインキャッシュやライトコインが堅調に推移しています。
それでは本日の気になる仮想通貨ニュースをみていきましょう!
ドージコインが「宇宙の決済通貨」に!?イーロン・マスク氏の月面ビジネスで
電気自動車テスラ社に加え、民間宇宙企業スペースXを率いるイーロン・マスク氏が2022年の1~3月に予定している宇宙ビジネス「ドージ1ミッション・トゥー・ザ・ムーン」で、支払い手段としてドージコイン(DOGE)を採用。
詳細は不明な部分が多いものの、9日の発表で、ミッションに参加するジオメトリック・エナジー社のCEOであるサミュエル・リード氏は、
「大規模な資金調達をドージコインで行なったことで、ジオメトリック・エナジー社とスペースX社は、DOGEを月面ビジネスの会計単位として確固たるものにした」
と述べていることがわかっています。
なお同社によると、すでに観測機器の資金調達はドージコインで完了済みとのこと。
ドージコインの中長期的な追い風になるか注目されます。
阿部悠人の考察(重要度★★★)
DOGEのさらなる飛躍もありそうですね!
宇宙ビジネスには多額の費用がかかります。たとえば月面観測には、1回あたり最低でも1億円~3億円ほど必要。
その決済手段としてスペースXがドージコイン採用を推し進めれば、通貨に新たな需要が生まれます。
マスク氏は、ドージコインを「宇宙で最初の仮想通貨」などとツイートしていますが、これはあながち大袈裟ではないのかもしれません!
さて、本日の主要ニュースはこちら。
- イーサリアム(ETH)が史上初の4000ドル突破
- カルダノ(ADA)が史上最高値を更新し、一時時価総額5位に上昇
- NFTにて7600万円相当の不正流出。セキュリティの抜け穴を利用か
- ビットコインマイニング企業大手のBitfarms社がナスダック上場へ
仮想通貨企業がまた一社、証券取引所に上場し、ビットコイン価格の追い風となっています。
本日のまとめ

- 民間宇宙企業スペースXとジオメトリック・エナジー社が宇宙ビジネスの支払い手段としてドージコイン(DOGE)を採用か。月面ビジネスの基軸通貨になれば、価格急騰も期待できる
以上、今日の気になる仮想通貨ニュースでした!