こんにちは、阿部です。
本日も気になる仮想通貨最新ニュースをピックアップしてご紹介していきます。
まずは今日の相場から確認していきましょう!
今日の相場は上昇!

本日、ビットコインは280万円台で推移しており、ここ24時間で約1%上昇。
時価総額トップ10でも、すべての通貨がわずかに上昇しています。
それでは本日の気になる仮想通貨ニュースをみていきましょう!
【朗報】世界3位Googleクラウドが「仮想通貨払い」サポート決定
Googleのクラウドサービス「Googleクラウド」が、仮想通貨決済に対応することが判明しました。
米コインベース・グローバルと提携し、同社の「コインベース・コマース」を導入することで実現します。
決済可能な具体的な銘柄は不明ですが、Googleクラウドの代金について、2023年初めにもビットコインなど複数の銘柄で支払うことができるようになると予想されます。
そのほか、仮想通貨企業に向けたWeb3技術の開発においても、Googleとコインベースは連携していくとしています。
阿部悠人の考察(重要度★★)
日本経済新聞電子版の記事によると、世界のクラウドサービスのシェアのTOP3は以下のようになっています。

- AWS:34%
- 米マイクロソフト:21%
- グーグル:10%
Googleは今後、急成長中のWeb3分野の需要を取り込むことで、上位2社を追い上げる狙いです。
さて、本日の主要ニュースはこちら。
- リップル社CEO「未登録証券問題の判決は23年上半期」と発言
- 米SECがBAYC制作の「Yuga Labs」を調査との報道
- 取引所Mango Markets「160億円相当」の資産流出か
- グーグル検索結果でイーサリアムアドレスの残高表示の新機能か
あるユーザーが、イーサリアムのアドレスをGoogle検索に打ち込むとウォレット残高が表示されることを発見して、ツイッター上で報告しています。
合わせて読みたい
本日のまとめ

- 米グーグルのクラウドサービス「Googleクラウド」が、仮想通貨決済に対応することが判明!2023年初めにも実装予定とされている
以上、今日の気になる仮想通貨ニュースでした!