国内取引所クラーケン・ジャパンが日本撤退した理由|市場低迷でついに「限界」?

仮想通貨ニュース

こんにちは、阿部です。

本日も気になる仮想通貨最新ニュースをピックアップしてご紹介していきます。

まずは今日の相場から確認していきましょう!

今日の相場は上昇!

本日、ビットコインは220万円台で推移しており、ここ24時間で約1%。

時価総額トップ10では、ドージコイン(DOGE)が約4%の下落となっていますね。

それでは本日の気になる仮想通貨ニュースをみていきましょう!

国内取引所クラーケン・ジャパンが日本撤退した理由|市場低迷でついに「限界」?

国内の仮想通貨取引所クラーケン・ジャパン(Payward Asia株式会社)が、国内の暗号資産交換事業から撤退すること判明

日本における暗号通貨交換業の廃止のお知らせ」によると、2023年1月31日をもって日本事業から撤退となるとしています。

  • 2022年12月28日:廃業の公告
  • 2023年1月9日(予定):新規入金の停止
  • 2023年1月31日:暗号資産交換業の廃止
  • 2023年2月1日:日本円への換価および供託手続きの開始
  • 2023年2月中(予定): 供託手続きの完了のお知らせ

クラーケン・ジャパンはお知らせで日本からの撤退について、

「現在の日本市場を取り巻く情勢と世界的な暗号資産市場の低迷をもとに検討を進めた結果」

であるとしています。

阿部悠人の考察(重要度★★★)

米クラーケンは今月初めに30%のスタッフ(1100人)を解雇すると発表していました。

市場価格の低迷による取引高減少で収益が低下し、上昇相場を待っていたものの「限界」に達したということでしょう。

他には、米最大の取引所コインベースも同程度の大規模な人件費カットを実施済みです。

クラーケン・ジャパンについては、1月中にも取引所内から資産を出金する必要がありますので、口座をお持ちの方は手続きをしておきましょう。

さて、本日の主要ニュースはこちら。

  • ホンダがメタバース進出!ソラナ基盤の「Yaku」と提携で
  • NFTプロジェクト「Pudgy Penguins」価格急騰で話題
  • ツイッターから4億人超のユーザーデータが流出か
  • CryptoGames、「Astar Network」特化のWeb3会社を新たに設立

ブロックチェーンゲームなどを開発するCryptoGamesが「Astar Network(ASTR)」のためのサービス開発会社を立ち上げたとのことで、ASTRにとっても追い風となるニュースです!

本日のまとめ

  • 国内の仮想通貨取引所クラーケン・ジャパンが、国内の暗号資産交換事業から撤退することが判明。市場価格の低迷で、収益悪化が「限界」に達したと考えられる

以上、今日の気になる仮想通貨ニュースでした!