こんにちは、阿部です。
本日も気になる仮想通貨最新ニュースをピックアップしてご紹介していきます。
まずは今日の相場から確認していきましょう!
今日の相場は下落!

本日、ビットコインは270万円台で推移しており、ここ24時間で約4%下落。
時価総額トップ10でも、多くの通貨が連動して下落していますね。
それでは本日の気になる仮想通貨ニュースをみていきましょう!
イーサリアムはまだまだ下がる!?セイラーCEO「有価証券だ」と主張
時価総額2位のイーサリアムについて、マイケル・セイラー氏(マイクロストラテジーCEO)は、明らかに有価証券であると発言しました。
米マイクロストラテジー(NASDAQ上場)は、ビットコインに約5000億円相当を大量投資していることで知られています。

セイラー氏は、Altcoin Dailyでビットコインとイーサリアムの分類や定義付けについて質問されると、次のように発言。
「イーサリアムは証券だろう。これは明らかだ。」
「ICOによって発行され、経営陣がおり、プレマイニングがあり、ハードフォークがある」
もしこれが事実であれば、イーサリアム(ETH)は有価証券に分類され、米規制当局SECから規制される可能性があります。
阿部悠人の考察(重要度★★)
影響力ある同氏の発言だけに気になるところですね。
ただしマイクロストラテジーはイーサリアムには巨額を投資していないので、高く評価する必要はないという個人的な事情もあるのかもしれません。
事実、セイラー氏は「ビットコインはアップデートにより人為的に変更できない」と主張しますが、ビットコインとイーサリアムはどちらも、同じように何度もアップデートを繰り返してきました。
ビットコインよりはイーサリアムのほうが「有価証券」性が高いとの見方もありますが、すぐに規制される可能性は高くはないでしょう。
さて、本日の主要ニュースはこちら。
- 仮想通貨ATMの設置台数をアメリカが独占し話題に
- イーロン・マスク氏、440億ドルを条件としたツイッター買収を打ち切る方針
- NFT金融プラットフォームOMINIが2億円相当のハッキング被害
- NFT「HAKUTO.」がアパレルとコラボしたギャラリー「Rez Rabbits x atmos」開催へ
東京・アトモス千駄ヶ谷店で開催される「Rez Rabbits x atmos」で、「HAKUTO.ウサギ」NFTが販売されるとのことです。
日本でもNFT関連イベントが増加していることがうかがえます。
本日のまとめ

- イーサリアム(ETH)について、マイケル・セイラー氏は「明らかに有価証券である」と発言。影響力ある同氏の発言だけに、イーサリアム規制強化の声が大きくならないか懸念される
以上、今日の気になる仮想通貨ニュースでした!