こんにちは、阿部です。
本日も気になる仮想通貨最新ニュースをピックアップしてご紹介していきます。
まずは今日の相場から確認していきましょう!
今日の相場は横ばい

本日、ビットコインは220万円台で推移しており、ここ24時間の値動きはほぼなし。
時価総額トップ10でも、目立った値動きはありません。
それでは本日の気になる仮想通貨ニュースをみていきましょう!
UniswapのUNIの上昇要因に!?DEXなのに「法定通貨」で仮想通貨が買えるように
Uniswap Labsは、分散型取引所Uniswap(ユニスワップ)にて、クレジットカードを使い法定通貨で仮想通貨を購入できる機能を開始しました。
仮想通貨決済企業「MoonPay」と提携することで実現します。
購入時にはクレジットカード手数料が発生しますが、Uniswapにとって、取引量や利用ユーザーの増加につながる好材料となりました。
なお、今後については「法定通貨→仮想通貨」だけではなく「仮想通貨→法定通貨」への交換機能も実装予定です。
阿部悠人の考察(重要度★★)
FTX破綻で中央集権型の取引所からDEXへの移行が進む中、DEX大手のUniswapの追い風も強まっています。
しかし、DEXは法定通貨未対応のことがほとんどです。
Uniswapがここに対応したことで、独自トークンの「UNI」の長期的な価格上昇も期待できる好材料となりました!
さて、本日の主要ニュースはこちら。
- コインチェックIEO、第2弾「フィナンシェトークン」販売へ
- 老舗オークションハウス「クリスティーズ」にて22年のNFT売上は96%減少
- 「ゲーム開発者の4分の3は将来的にWeb3ゲームに携わる」との調査結果が発表
- 日本のデジタル庁が予算に「Web3環境整備」を含める。来年度予算案は4950億円
デジタル庁が計4,950億円程度の予算を組み、仮想通貨と関連の深い「Web3.0」の環境整備に約1億円を当てることが判明しています!
合わせて読みたい
本日のまとめ

- 分散型取引所Uniswap(ユニスワップ)にて、クレジットカードを使い法定通貨で仮想通貨を購入できる機能が実装。独自トークンの「UNI」の長期的な価格上昇も期待できる好材料となった
以上、今日の気になる仮想通貨ニュースでした!