BTCは121.3万円を超えれば最高値更新も|海外トレーダーが主張する根拠

仮想通貨ニュース

こんにちは、阿部です。

本日も気になる仮想通貨最新ニュースと注目のコインをピックアップしてご紹介していきます。

まずは今日の相場から確認していきましょう!

今日の相場は?→上昇!

本日、ビットコインは123万円台で推移しており、ここ24時間で約3%上昇。

時価総額トップ10では、チェーンリンク(LINK)が2%上昇しています。

またアルトコインではカルダノ(ADA)にて、将来的な上昇が期待できる新たな好材料が発表されましたので、詳細を後述します。

それでは本日の気になる仮想通貨ニュースをみていきましょう!

①BTCは121.3万円を超えれば最高値更新も|海外トレーダーが主張する根拠


ビットコインは前日比4%弱上昇し、再び120万円を突破。

海外のトレーダーらは、ビットコインがこの価格帯(11,500ドル)を突破できるかどうかが最重要課題だと考えています。

ツイッターで1.4万人のフォロワーを有する、ビットコインのテクニカル分析(チャート分析)が好評のInmortal technique氏も、そのひとり。

出典:Inmortal technique氏公式ツイッターより

11,500ドルの価格帯は、さかのぼると「2018年2月頃」「2019年7~8月頃」「現在」と、ビットコインが合計3回頭を押さえられたレジスタンス(抵抗)です。

そのため同氏は、ビットコインが11,500ドルを完全に上抜けない限り、この強力なレジスタンスが機能すると指摘。

(※現在は、週足〈1週間が1本のローソク足〉の終値がこの水準を超えて確定していないため、完全に上抜けたとはいえない)

また別のトレーダーであるスベン・ヘンリッヒ氏は、このレジスタンスを突破するとビットコインは17,000ドル(約179.3万円)まで上昇、さらには最高値付近に到達すると考えています。

出典: NorthmanTrader

その主張の根拠として、上図を添付。

ブルーで塗られた逆三尊パターンと、赤線の下落トレンドラインが重なっていることがわかります。

阿部悠人の考察(重要度★★★)

阿部悠人

BTCはテクニカル的に重要な節目を迎えていますね。

一方で、「テクニカルとかよくわからないし、信用してないよ」という方は、以下のファンダメンタルズ材料にも注目。

  • 米ナスダック上場企業MicroStrategy社が、「ビットコイン」に企業戦略として投資へ

MicroStrategy社は時価総額約12億ドル(1270億円)と、日本でいえばグリー(約1100億円)に相当する規模感のIT企業です。

そんな同社は株主総会で、「今後12ヶ月で300億円弱を金、ビットコインなどに投資する」という驚きの発表をしたのです。

コロナ対策による「米ドル無限印刷」でインフレが予想されることへの対策だと説明されていますが、それにしても時代の先を行く決断ですね!

とはいえ、大企業がビットコインを価値保全や分散投資のひとつとして購入する動きは、着実に広がりつつあります。

もちろん、ビットコイン価格上昇の追い風です!

さて、本日の主要ニュースはこちら。

  • 京都大学が立ち上げている仮想通貨XRPバリデータについて、同大学が新たに保守のための人員を募集
  • 中国のブロックチェーン人材市場に盛り上がり。経験者は平均60万円の給与
  • GMOコインは手数料がもらえる「マイナス手数料」が導入(-0.035%)。BTC/JPYのレバレッジ取引で
  • Chainlink(LINK)が9.9ドルを記録し、上場来高値を再び更新

なお、仮想通貨カルダノ(ADA)に好材料。

創設者チャールズ・ホスキンソン氏が「スマートコントラクト(契約機能)」「ネイティブアセット」の2つの機能について、年内にも追加予定であるとツイートしました。

また同氏は、以下のようにレイテンシ(反応時間のことで、低いほど遅延が少ない)にも触れています。

(年内の機能追加で)私たちのレイテンシはイーサリアムよりも低くなる。

いくつか専門用語が登場していますが、これをざっくりまとめると、「カルダノはスマートコントラクトなどの追加で機能面でイーサリアムに追いつき、速度面ではイーサリアムよりも早くなるよ!」という主張ですね。

イーサリアムは分散型金融(DeFi)の分野で一人勝ちしていますが、カルダノの高速化が実現すれば、その勢力図が変化し、ADA急騰につながる可能性もあるので、注目していきましょう!

本日のまとめ

  • ビットコインは120万円を突破。海外のトレーダーらはこの価格帯を突破できるかどうかがテクニカル的に重要だと考えている。またファンダメンタルズ的には、米ナスダック上場企業「ビットコインへの投資」を企業戦略として発表するなどして注目を集めている

以上、今日の気になる仮想通貨ニュースでした!